スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

投資と節税

投資について、
昨日、web研修で、
メリット、デメリットを勉強しました。

お金の運用方法で、
50万円に対して10万円超の税金を払うか、
税金0になるか、と大きな違いが出ます!

専門的な難しい話ではなく、
簡単に伝える方法がわかったので、
沢山の方にお伝えしたいです♬

それを聞いたら、お金の運用先をどうするか?
選択材料のひとつになると思います。


  

緊急小口資金

緊急小口資金 その後。

6/1に申請して、6/12に20万円振込みがあったそうです。

融資なので、借金ではありますが、
返済は1年後からで、
無利子なので、
利用価値はあるのかな?と思います。

返済額


1年後の状況によっては、返済免除になることもあるそうです。

詳細はこちらを参照ください(^ ^)

http://www.takayamashakyo.net/corona-kasituke.pdf

  

緊急小口資金 新型コロナ特例

久しぶりの投稿は
緊急小口資金 新型コロナ編についてです。

本日、申請の付き添いに行ってきました。

社会福祉協議会に連絡する前に、
市役所のホームページに、
新型コロナについてをメールで問い合わせたら、
すぐに電話で返事があったとのことで、
急遽本日の申請となりました。



リンクはこちらです。↓↓↓
http://www.takayamashakyo.net/corona-kasituke.pdf

自分は該当するの?などの質問や、
申請してみたい方がいらっしゃったら
説明しますので、気軽に聞いてください♬

本日の方が振込がありましたら、
またこちらでお知らせします(^-^)